産後の骨盤矯正とは?初めて受ける方に知ってもらいたいこと
『ネットで調べると産後の骨盤矯正は効果がない・意味がないというものを発見して、本当はどうなのか疑問に思っている・・・』
『どれくらいの頻度でどれくらいの回数が必要なのか?いつまでに始めないといけないのかあれば知りたい』
このブログは、産後の骨盤矯正をこれから受けようと思っているけれど躊躇しているママさんに向けて記事を書きました。
産後の骨盤矯正とは
産後は育児や家事が重なってとても忙しくなってきますが、そんな産後のママさんを対象とした施術が「産後の骨盤矯正」と呼ばれています。妊娠後期から出産に向けて『リラキシン』と呼ばれる女性ホルモンの分泌によって骨盤周りを支えている靭帯や筋肉が緩んで開きます。出産によって骨盤は開くのですが、出産後は育児による骨盤の歪みが非常に現れることが多いです。それは偏った身体の使い方をする為ですが、その歪んでしまった骨盤を元の正常な位置に戻してあげることを産後の骨盤矯正と呼んでいます。
産後の骨盤はどこを矯正するのか?
出産時は恥骨と恥骨を繋いでいる「恥骨結合」と呼ばれる靭帯が広がります。骨盤が広がるなら恥骨結合を矯正するのか?というとそうではありません。恥骨結合はホルモンによって緩んだ状態になっているだけなので、時間が経過すれば元通りに戻ります。
ではどこなのか?というと骨盤の中にある筋肉を矯正すると産後の骨盤は正しい位置に戻ります。その筋肉を矯正するかしないかが通常の骨盤矯正と産後骨盤矯正の違いとも言えます。
産後の骨盤矯正と骨盤矯正の違い
産後の骨盤矯正は、妊娠後期から出産までに影響する「リラキシン」によって緩んだ骨盤を元の正しい位置に戻すために行なうものになります。出産する時に骨盤は開きますが、元の正しい位置に戻すためには「骨盤底筋:こつばんていきん」と言われる子宮や膀胱の間を通っている筋肉へのアプローチが必要になってきます。
この骨盤底筋に対してアプローチすることが出来ると尿漏れなどのマイナートラブルも改善できるのです。
骨盤矯正の場合は骨盤を正しい位置に戻すことは変わりはないのですが、マッサージやストレッチ、カイロプラクティックのような手技療法を屈指して筋肉や関節の位置を元の状態に戻すということです。
ですから、手技の違いではなく『骨盤底筋に対してのアプローチ』があるのか?ないのか?によって違いがあるということです。
産後骨盤矯正って意味ないの?
妊娠後期から出産に受けて骨盤周りが緩んできます。これはお腹の中にいる赤ちゃんが産道を通って行くために必要な反応なのです。これは自然分娩だろうが帝王切開だろうが同じ現象が起きています。
出産時に骨盤の緩みが最大となり出産するのですが、この時に出産の力みなどによって骨盤内の筋肉やなどを傷つけてしまうことがあるのです。骨盤の緩みは時間が経過すれば自然と戻るのですが、傷ついた筋肉などが修復できず痛みや産後太りという症状を引き起こしてくるので産後骨盤矯正は必要です。
ただし、自分で出来る骨盤矯正もあるので必ずしも整体や整骨院に行かなけばならないというわけではありません。なので産後の骨盤矯正は意味がないと言われていると思われます。
産後の骨盤ケアをしなかった場合に起こる3つのこと!【産後骨盤整体】
産後骨盤矯正は効果ないってホント?
ネットで「産後の骨盤矯正」と検索すると『産後の骨盤矯正は効果が無い…』という記事もあります。これは医学で重要な科学的根拠(エビデンス)が無い為このように言われているものと考えています。しかし当院で産後の骨盤矯正を受けられた方はこのような効果を実感されています。
- お尻が小さくなって産前のズボンが履けるようになった
- 腰痛や股関節痛の改善
- 膝痛や坐骨神経痛の改善
- 痩せる(骨盤を正常な位置に戻すことによって内臓も正しい位置に戻る為)
- 尿漏れなどの女性特有のトラブル改善
- 便秘や足のむくみの改善
- 家事や育児に支障が無くなった
- 子供をラクラク抱っこ出来るようになった
産後のママさんの中でも「産後太り」という悩みが多いのですが、体重が元通りになっても産前に履いていたスカートやズボンが履けないことがあります。これは骨盤が開くことによってお尻の位置が正常な位置になっていない為、お尻が大きくなって見えるのです。
産後骨盤矯正は何回受ければいいの?回数や頻度の目安
産後の骨盤矯正はどれくらいの回数や頻度が必要なのか?疑問に思われている方は非常に多いと思います。何回必要と明確に言えませんが、当院を利用されている方は6回~10回前後と考えて頂ければと思います。当然1回施術を受けて終了!というわけにはいきません。
矯正は一気に元の位置に戻してしまうと、その反動で痛みや負担が強くなるという事もあるからです。ですから、産後の骨盤矯正を行う為にはある程度の回数が必要となってきます。
余談ですが、人間の細胞が新しい物に入れ替わるまでの期間が2~3ヶ月はかかるということもあり、週1回とカウントすればそのような回数となります。もちろん、症状が良くなってきてからは、徐々に頻度を空けていきます。週1⇒隔週⇒1ヶ月という流れです。
産後骨盤矯正は帝王切開でも必要?
自然分娩に比べると骨盤の関節や筋肉に与えるストレスは少ないです。しかし、腹部を切開していることが問題なのです。手術痕が残る皮膚、筋膜、子宮などに手術後に癒着が起こることで痛みや不調を引き起こすことがあります。
さらに出産時に産道を通っていない為、ママの身体が「まだ出産できていない」という誤認をしてしまうので、自然分娩の方と比べてやや開始する時期もやや遅れます。
産後の骨盤矯正を受けることで、自然治癒力がアップすることに繋がれば身体の不調を早期に回復させることが出来ます。当たり前ですが、手術痕の痛みが無くなってからにするといいでしょう。
産後の骨盤矯正は保険が使える?
健康保険が適用となる場合はケガや病気の場合のみとなりますので、自費治療となります。ただし産後の骨盤矯正を「治療」として受ける場合には医療費控除の対象となることがあるので、一度相談してみるのもいいでしょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
産後骨盤矯正は保険適用にならないたった1つの理由《決定版》
【産後骨盤矯正の医療費控除】対象と対象外のもの!医療費控除のやり方
産後の骨盤矯正はどこで受けられる?
産後の骨盤矯正を行ってくれるところは以下の通りです。
- 整骨院
- 接骨院
- 整体院
- カイロプラクティック
この4か所です。でも違いが良く分かりませんよね?なので簡単にご紹介します。
整骨院・接骨院
名称はやや似ているようで違いますが、同じものです。お店の方が「骨を整えることが得意」であれば整骨院、「骨接ぎが得意」であれば接骨院としているケースが多いです。
どちらも柔道整復師と呼ばれる国家資格者が勤務しているので、関節や筋肉のケガなどを得意としています。また、整骨院・接骨院ではケガにたいしてのみ保険診療を行うことができます。
整体院
主に体の疲れをいやす場所です。整体は民間資格でも大丈夫なので国家資格は必要としません。整骨院と名前は似ていますが、ケガを診ることが出来ない為保険診療を行うことは出来ません。
当院の場合は鍼灸院・マッサージ院を併設しています。
カイロプラクティック
背骨の歪みを矯正させて人間本来が持っている治癒力を引き出すことを目的としています。整体院と同様で保険診療を行うことは出来ません。
カイロプラクティックの場合のイメージは「ボキボキ」させるような施術をイメージされやすいですが、必ずしも必要とするものではありません。特に産後はデリケートな身体の状態なので行なうことはありません。
産後の骨盤矯正はいつまでに受けるといいの?
産後に骨盤が開いていると言われている時期は筋肉や靭帯と呼ばれる骨盤周りの支えが緩んでいます。約6か月間は骨盤周りが緩んでいるとされるので、6か月以内に骨盤矯正をすることが望ましいとされています。
ただし、正常な位置に戻っていたとしても産後6か月以内の場合は生活習慣によっても骨盤が歪みやすくなってくるので、ご自身でもケアやメンテナンスが必要となってきます。
産後骨盤矯正は6ヶ月までにしないと意味ない?いつまでにやるの?
産後の骨盤矯正の値段・相場はいくら?
産後の骨盤矯正は自費治療となるので、店舗ごとに費用は異なります。当院の場合は2回目以降は4,000円(税別)となっています。店舗によっては1回あたり1,000円~10,000円程度の治療院も存在します。
もちろん値段は気になるところですが、忘れてはいけない部分は「あなたが求めている物に対して価値があるのか?」という結果ではないでしょうか?施術だけの値段だけではなく日常でも今後に使える情報やメリットが得られたら、おそらく値段以上のメリットを感じられるはずです。
産後の骨盤矯正は効果があるの?!回数や費用について整体師が解説
回数券やチケットは得なの?
回数が必要な場合であれば、予め回数券やチケットを用意しているお店もあります。当院でも回数券がありますが、「1回あたりの料金が安くなる」「1回1回の支払いより得」なんて言われるととてもお得に見えてしまいます。
ですが、ちょっと待ってください。あなたが本当に求めている物は施術を受けることによってもメリットだと思うので「何回でそのメリットが手に入るのか?」で検討するのがいいのではないでしょうか?
今現在の事だけではなく、将来的にメンテナンスでも通いたいと思われているなら購入することもアリかと思います。
産後の骨盤矯正はいつから受けられる?
産後の骨盤矯正を受けられるタイミングは1ヶ月検診が終わって産婦人科の先生から整体を受けてもいいという許可が出れば大丈夫です。出産後は、骨盤まわりが緩んでいることもありますが、骨盤内の内圧が高いまま(子宮が大きいまま)なので、無理やり骨盤を閉めようと思っても出来ません。
ですから徐々に骨盤矯正を行っていく事がベストです。しかし、産後の腰痛や尿漏れと言った症状がひどい場合や、お尻や足にしびれが出ている場合は早めの施術が必要となることも考えられます。
産後骨盤矯正・マッサージはいつから受けられるの?産後ママの体験談
産後の骨盤矯正を受けると痩せるのか?
産後の骨盤矯正を受けると痩せるのか?と言う質問はとても多いですが実際は・・・「痩せる人も居るし、痩せない人も居る」といった感じです。産後の骨盤矯正を行ったことで骨盤や内臓が正常な働きをしやすい位置に戻って基礎代謝が上がる!という事でダイエットの効果を発揮することはあります。
しかしダイエットの基本は食事が重要となるので、食事も管理して産後骨盤矯正を受けると代謝も上がって痩せやすい身体を手に入れられるかもしれません。なので、楽して痩せられると思わない方が無難でしょう。
産後の骨盤矯正はセルフケアが大事
産後の骨盤矯正と言う施術を受け続けていてもゴールはありません。あなたのゴールは整骨院や整体に通わなくても症状が出なくなることが求めているゴールなのではないでしょうか?ですから施術を受けることよりも、産後の骨盤の状態をキープするためにはセルフケアがとても大切になってきます。
辛いものだとなかなか続かないことが多いので、出来る限り簡単で尚且つ継続できるものを選んでみましょう、
骨盤ベルト
産後の骨盤ベルトは骨盤周りの不調を予防するために使用しているママさんは非常に多いです。商品名で有名な「トコちゃんベルト」もその1つです。妊娠後期から出産後に使用することによって腰痛や骨盤周りの不快感、産後太りに効果を発揮してくれるとされています。
産後の骨盤ベルトの正しい位置と付け方を現役整体師が動画で解説
ガードル
産後にガードルを使用する目的は骨盤ベルトでいうと「産後太り」に対して行うことが多いです。お腹周り・お尻・太ももの引き締めといった目的で骨盤周りをサポートする目的で使用します。
主にサポートする強度は「強い・普通・弱い」の3タイプに分けられますが妊娠前に購入されている方もいるそうです。本来はウエストとヒップの採寸をして決めますが、妊娠前ではヒップを基に採寸していきます。
座り方
産後は授乳をすることもあるので、色々な座り方があると思います。
- 横座り
- 正座
- ぺたんこ座り
- あぐら
沢山ありますが、一番おすすめの座り方は
「あぐら」です。あぐらの場合は体重のかかり方が一定になりやすくなるので非常に身体への負担を和らげてくれます。
正座の場合は骨盤だけ見れば理想的な形ですが、授乳中などには足がしびれてしまう為実用的ではありません。
【補足】産後骨盤矯正が出来るタイツタイプのスパッツ
- 太ももを細くしたい
- ヒップアップさせたい
と言った方にはタイツタイプのスパッツもあります。
ヒロミプロデュース太もも痩せ、ヒップアップに美脚スパッツ
お尻の筋肉と太ももの筋肉を刺激して太ももや痩せ・ヒップアップを効果的にしてくれるスパッツになります。
キュッとふんわりスパッツ~隙間美人
- ガードルの締め付けが苦手
- お腹やヒップが気になる
- 運動をする時間が無い
- ぜい肉の凹凸が気になる
このような方にオススメです。薄さと心地よさが備わり、気になる太ももの隙間をすっきりさせてくれます。
産後の骨盤矯正をする!骨盤ストレッチ
ストレッチは筋肉の状態を正常に戻す役割があるので、自分で出来る骨盤矯正の1つです。骨盤周りの筋肉を伸ばしていくストレッチになるので、是非試してみましょう。
仰向けストレッチ
- 仰向けになって両膝を立てる
- 肩幅よりもやや広めに足を広げる
- その体勢から膝を交互に内側に倒します。
これを30回程度繰りかえしましょう。
左右に骨盤のずれの違いがある場合は、どちらかが倒しやすい、倒しにくいと感じます。左右均等に行うことが大切なので調整してみましょう。
立ったままストレッチ
- つま先を正面に向けたまま腰の幅くらいに足を開く
- 腰に両手を当てながら、両膝を着けるように膝を曲げる(5秒キープ)
- 太ももの内側を使っている意識をして、ゆっくりと膝を伸ばす(10秒キープ)
これを3回繰り返します。
椅子に座ってストレッチ
- 太ももの外側に足を組んだ側のくるぶしが来るようにする
- 足を組んだら足首を両手で押さえる
- 背中を丸めながら、前屈みになる
これを左右10秒ずつ行いましょう。
産後骨盤矯正をする!おすすめ体操
産後におすすめの体操は「骨盤底筋」を鍛える体操となります。とても簡単なものになるので、自分自身の生活リズムなどと相談して見つけてみてください。ここではいくつかご紹介します。
寝ながら体操
- 仰向けになった状態で両膝を曲げる
- 両膝の間に枕や丸めたタオルなどを入れる
- 内側に挟んだ枕などを内側に押しつぶすように力を入れる
- その状態から手のひら1つ分くらいお尻を浮かして10秒から30秒キープ
- 慣れてきたらその状態でドローイングと呼ばれる腹筋運動を入れる
- 床から腰が浮いている状態になっているので、腰を床につけるようにする
家事しながら体操
- 尿道・肛門・膣の部分を『締める・緩める』と交互に2~3回繰りかえす
- 3秒ほど制止させて、「締める・緩める」をゆっくり2~3回繰りかえす
- 徐々に時間を伸ばしていき、慣れてきたら寝ながら行ったり家事をしながら行う
激しい運動や辛い運動でなくても骨盤底筋は鍛えることが出来るので、是非試してみてください。
産後の骨盤矯正後の寝方は?
産後の骨盤は不安定な状態なので腰や骨盤周りに負担を掛けない寝方が必要となります。一般的には「仰向け・うつ伏せ・横向き」の3通りがありますが、仰向けが一番オススメです。仰向けは産後のママさん以外にも推奨されている寝方なのですが、そのまま膝を伸ばしたまま仰向けで寝てしまうと腰が反ってしまうことが多いので、腰痛などの原因となってしまいます。
そうならない為にも両膝を曲げて膝の裏にクッションや丸めたタオルを使用して、腰の反りが緩やかになる状態を作ってあげると睡眠もしやすくなります。
例外として、片方のお尻や足がしびれるといった「坐骨神経痛」の場合であれば痛い方を上にして寝ることで、圧迫を防ぐことが出来ます。
産後の骨盤矯正は子連れでも大丈夫?
産後の骨盤矯正を行っている店舗の場合はキッズスペースを用意されていたり、バウンサー、ベビーベッドを完備しているところもあるので受診する前に調べておくと便利です。更に店舗によっては保育士さんもいる整骨院や整体院もあるのでホームページや問い合わせで確認してみましょう。
当院の場合はキッズスペースとバウンサーを用意しています。また、ベビーカーごと入店できるのでベビーカーのほうが安心する赤ちゃんでも対応できます。予約制の為子供を抱っこしてほしい方も対応可能です。
産後の骨盤矯正を受けられた方の感想
当院調べではありますが、産後の骨盤矯正を行っていただいた方に感想をいただきました。参考程度にご覧になってみてください。あくまで個人の感想となります。効果を保証するものではありませんのでご了承ください。
産後で育児の負担が身体に掛かっている方におススメしたいです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後で骨盤のゆがみや広がりが気になっていたのでやらかいうちにと思って来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
産前から気になっていた左右のゆがみが直り腰回りがすっきりした気がします。肩コリもひどかったのが改善されました。
産後に体の痛み、トラブルで悩んでいる方にぜひおすすめしたいです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後、股関節が痛くてまともに歩けなくなってしまいました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
1回目の施術で明らかに痛みが減って、2回目でほぼ見た目にも普通の歩き方になりました。痛みも全くなくなりました。
産後、体の痛みに悩んでいる方にオススメです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
両手首のしびれ、骨盤のゆがみ
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
手首のしびれは完全にとれました。ぶりかえしもないです!骨盤も動きによってひきつる感覚があったのがその日数が減りました。赤ちゃん連れで来院しても良いと言っていただき、泣いてしまってもスタッフの方がだっこして下さり大変助かりました!
産後、育児中で身体の痛みを感じている方に
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後、足の付け根に痛みあり来院。その後、しばらくして足の痛みの再発と腰、肩の痛みがあり再度来院。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
数回通うたび、施術直後に体が軽くなることと、段々と痛みが減少。最終的には痛みも無くなった。こちらのお店はとても効果を実感しました。
育児中のママさんにオススメしたいです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
腰の痛み、股関節のつまり、産後の骨盤矯正
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
腰の痛みは術後すぐに治りました。足の甲外側の痛みも軽くなりました。子供を長時間抱っこしても痛くなりにくくなった。
小さいお子さんのいるお母さんにオススメです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後、子育てをしていく中で体のゆがみが気になり来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
全体的に体が軽くなり、抱っこひもをつけていてもあまり痛みが気にならなくなりました。子連れでも心良く対応していただけるので、小さいお子さんのいるお母さんにオススメです。
出産後の方、子育て中の方にオススメします。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後の腰の痛みがあって来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
腰回りの痛みが無くなり、動きやすくなった。また、子供を抱っこしたときの肩こりなども良くなっています。
産後間もない方にオススメです。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
左かかとに鋭いがあり、原因が分からなかったので来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
1回目の治療を受けてから、すぐにかかとの痛みはなくなりその他の骨の歪みなど、自分では気づいていなかった部分も治療してもらえた。産後間もない方や子育て中で子供を抱っこしたり、日常的に体に負担のかかっている方にオススメです。
妊娠中の方や産後の方で腰・足に痛みのある方に!
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後の骨盤矯正と足の痛み、赤ちゃんを抱っこによるかたこりで来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
かたこりからの頭痛や、歩く時の足の痛みなどがなくなりました。妊娠中の方や産後の方で腰・足に痛みがある方にすすめたいです。スグ治ると思っていましたが、自力では治らなかったので、早めの治療をおすすめしたいです。
根本的に治療したい方、育児に疲れている方に
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
肩こり・首のこり、産後の腰痛がありました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
施術と教えて頂いたストレッチで痛みがだいぶ改善されました。施術の時間にリラックスできました。根本的に治療したい方や育児に疲れている方にオススメしたいです。
子供を楽に抱っこできるようになりました。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後の痛み(腰と肩)。毎日の育児での抱っこでの身体の痛み
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
筋肉がやわらいで痛み改善されました。子供をラクに抱っこできるようになりました。
産後で体に負担がかかっている方
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後の骨盤の歪みを治したいと思い来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
初回で全身が軽くなり驚きました。自分の日常のくせ、改善のポイント等丁寧に教えて下さり、分かりやすかったです。又、回数をかさねるごとに全身がととのって行き出野過ごし方も楽になりました。産後で体に負担がかかっている方、長年の悩み(骨盤のゆがみ、ねじれ)で悩んでいる方にオススメしたいです。
産後に腰の痛みがあって・・・
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後に腰の痛みがあって来院しました。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
痛みがなくなり、子供を抱っこするのも楽になりました。子供をつれて施術できるのがうれしいです。育児の疲れもだいぶ楽になったのでママさんにおすすめです!
産前のパンツもはきやすくなりました。
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
産後の骨ばん矯正の為
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
体が全体的にこりかたまっていたので、毎回の施術で特に肩まわりがすっきりしました。骨盤の開きも直ったのか産前のパンツ(ズボン)もはきやすくなりました。肩こりが楽になり、気分良く子供に接することが出来るようになりました。
産後骨盤矯正のおすすめ整体の見つけ方
産後の骨盤矯正を受けるなら、出来るだけ産後の骨盤矯正を専門に行なてくれる整体や整骨院がおすすめです。特に産後の情報をブログやSNSを使用してマメに発信している治療院がいいのではないかと思います。
お店を利用していたお客様の声も重要ですが、実際にあなたと同じ悩みがあったとしても同じ身体の構造ではない可能性が大なのでまずはお試して施術を受けることが出来て、通院するのかしないのかを判断すればいいと思われます。
整体院を選ぶ9つのポイント|整体の効果的な通院頻度の目安について
産後の骨盤矯正は痛みのある方におすすめ
特に産後に骨盤周りの不快感や産前のパンツが履けないといった悩みなどに対しては骨盤体操で解決することも可能です。しかし、産後の腰痛や膝痛といった痛みに対しては自分自身では解決できない例がほとんどです。そのような場合は一人で悩まずに整体や整骨院を利用することも1つです。
更に産後の痛みに対してはこのような研究結果も出ています。
分娩時間が産後腰骨盤痛に与える影響
平成27年に行なわれたある研究によると、子宮甲全開大から出産までかかる時間を初産婦で2時間以上、経産婦で1時間以上の場合に正常な女性と比較したところ、産後腰骨盤痛を有している割合が高かったという研究結果も出ています。
産後の骨盤矯正:まとめ
全ての方に産後の骨盤矯正の施術が必要なわけではありません。産後のママさんは育児や家事で忙しい状況なので、出来るだけ少ない回数で長期的に整体や整骨院に通うことがベストではありません。
ですから、自分自身でも骨盤矯正が出来る状態に早い段階でもっていくことで理想的な骨盤の状態に保つことが出来ます。
もしも自分自身だけでは無理と思われているのであれば、整体や整骨院に頼ることも1つです。